HOME > ブログ > アロマ > アロマセラピー 暑さ対策

ブログ

< アロマセラピー エネルギーの法則  |  一覧へ戻る  |  ヨガでぶれない自分を築きましょ。 >

アロマセラピー 暑さ対策

エアコンを消すタイミングが
ないほど暑いですね~bearing

家の中もジトジト
空気がもわっとすると精油を使う
機会も増えます。

ペパーミントユーカリ

キッチンの排水溝や
洗濯機の匂い取りにも使えます。

排水溝には重曹をふりかけ
その上から精油を数滴

洗濯機には仕上げに数滴

ペパーミントの清涼感
ユーカリのフレッシュな香り

どちらも、抗菌力に優れ
仕上がりは清々しい

からだの熱をとってくれる
ペパーミントのハーブティーも
おすすめです~

img_1.jpg

カテゴリ:

< アロマセラピー エネルギーの法則  |  一覧へ戻る  |  ヨガでぶれない自分を築きましょ。 >

同じカテゴリの記事

アロマセラピー エネルギーの法則

JHAS(日本ホリスティックアロマセラピー協会)
ではエネルギーというものについて
深く学びます。
人の意識もエネルギーです。

「送ったものが帰ってくる」
というエネルギーの法則
仏教用語では「因果応報」
といいます。

何か理不尽なことをされて
いると感じるような時、、、

突然「それ」はやってきた、と
感じますが実はそうではなく、
それ以前に原因があるのです。
まずは自分が送っているのです。

自分が何も送っていなければ
自分に戻ってくることは
ないのです。

送ったものが大きければ
大きいほど、帰ってくるものも
大きいです weep

始まりは自分から、、、
と理解できるようになると
誰かのせいにしたり、という
ことがなくなってきます。

やられたら、やり返せ!では
マイナスがどんどん大きく
なるばかりで
何の解決にもなりません。

そうではなく、
原因が自分にあると気づく
ことが出来れば
「気づかせてくれて、ありがとう」
とプラスの想いに変換して
送れるようになります。

そしてプラスのエネルギー
自分に戻ってきます。

そんなに簡単に
エネルギーの切り替えは
出来ませんがcoldsweats02
この法則を意識するだけでも
違ってきます。

マイナスは出さないように、、、
出したと気づいたら
「ごめんなさい」
気づけたことに
「ありがとう」

「ごめんなさい」と
「ありがとう」は
積極的に使いたい
言葉ですね happy01

IMG_207580456766931.jpeg

アロマ、クリスタルヒーリング研修

8月は私の所属する
JHAS(日本ホリスティックアロマセラピー協会)、
JCHS(日本クリスタルヒーリング協会)
の一年で一番大きな研修旅行が蓼科にて開催されます。
 
参加するメンバーは必須で、不参加のメンバーは任意で、アロマのボードに「蓼科への道」というタイトルで投稿します。
 
この時期 自分のお気に入りのクリスタルにお願い事をインプットするのです(^^)v
 
去年から一年を振り返り、願い事は叶ったか、とか  どんな浄化(メッセージ)があり、その出来事から何を学んだか、とか  人それぞれですが(^^;
 
その中で、真剣にエネルギーを送っていたら、ビックリするくらい早い流れで全てが上手く行った、というものも有りました。
 
エネルギー、本気になったら  凄い幸せな流れになるんですねo(^o^)o
 
計り知れない力を感じます!

私は今、痛いメッセージを魂から受け取っている渦中なので(>_<)
もう後がない、、という程本気で教えてもらっていること=エネルギーを送る~を実践しています(^^)v
 
少し明るい兆しが見えてきています(^-^)
 
来年の「蓼科への道」で、良い報告が出来ますように~(^-^)


gazou123.jpg

ホリスティックアロマセラピー メッセージ=浄化

日常生活の中で
大自然に生息する植物の香り、
精油を取り入れることにより
次第に身体も魂も
本来の自分へと戻っていきます。

魂という存在は
本来、幸せに向って進もうと
するものなのですね。

魂=心のあり方
だと良いのですが、、、

心というものは非常に未熟で
楽な方へと行こうとするのですcoldsweats01

そして、心を優先にした生活を
していくと 自分の魂が
身体にメッセージを届け始めます。

メッセージ=浄化

それらは魂からの切なる
メッセージなのです。

幸せコースから どんどん
離れていく頑なな心を
自分の身体を使って
「痛み」という形で知らせて
くるのです。

辛く、苦しいので逃げ出したり
したくなるのですが
逃げても、逃げても更に大きな
浄化がやってきます。

逃げずに、向き合って
乗り越えていく、、、

その方法をJHAS
多くの方たちが学びます。

乗り越えた先に
本来の自分自身の輝きを
思い出すことが出来るでしょうhappy01

husiginaniji.bmp

アロマセラピー ラベンダーのいろいろ

多くの作用がある便利な精油
として大人気のラベンダー

ラベンダーはその生育する
土壌や環境によって生成される
化学成分に違いが生じ、
いくつかの種類に分かれています。

JHAS(日本ホリスティックアロマセラピー協会)
ではラベンダーだけで6種類扱っています。

ラベンダーの使い方の代表例は
鎮静作用(リラックス作用)から
くる、不眠の解消でしょうか、、sign02

ラベンダーが眠りを誘うのは
酢酸リナリルという成分なのです。
これが、少なくとも30パーセント
位は含まれていないと、
なかなか眠れません weep weep

本当に不眠を解消しようとしたら
含まれる酢酸リナリルの量が
30~35パーセントは必要だと
いうことです sign03

リラックス作用は得られても、
不眠の解消までは期待できない
ラベンダーが沢山あるのです weep

また、首都圏の園芸店などで
販売しているラベンダーの苗で
比較的育て易いと言われているのが
フレンチラベンダーという種類です。

これらは、化学成分からみて
リラックス作用はほとんどなくcrying
時には神経毒性がある場合もあるので
芳香浴には ほとんど使えませんshock

ラベンダー=リラックス
とは言えないのですね coldsweats02 coldsweats02

IMG_1588309336408166.jpeg

アロマセラピー ペパーミント

暑いですね coldsweats02
九州は梅雨があけたそうです。
これから、夏本番ですね~

夏におススメの精油
ペパーミント 

peppermint1.png

暑くてかなわない時に嗅ぐと
冷却作用が働き、体温を下げてくれます。

消化器系の不調も改善してくれます。
即効性があるのが長所scissors

ということで、この時期から
どの部屋の芳香浴もペパーミント

ふくらはぎを軽くマッサージすると
ペパーミントのスッキリ感は
たまらなく 心地良い happy01

ペパーミント
ハーブティーは
夏には氷を1~2個落として。

こんな状態で読書しました。
何で突然読書(笑)って、、、
以前、予約していた本が用意できました
って図書館から連絡が来たのです。

DSC_0425.jpg

とっくに忘れてました coldsweats01 coldsweats01
1年半以上前位、、、?

でも読み始めたら一気に
200ページちょっと(約半分)

これもペパーミントの
集中力の効果かなぁsign02



このページのトップへ